お正月休み頂戴しましてありがとうございます
1月4日より通常営業しております
本年もよろしくお願いいたします
お正月休み頂戴しましてありがとうございます
1月4日より通常営業しております
本年もよろしくお願いいたします
今週は「アメトーク」観てきましたーーーってお客さんが結構いました
8/18放送の「ジーンズ大好き芸人」の回で
「ジーンズは直して履くのがかっこいい」ってその通り!!!!!
見逃し配信とかで観れる人は是非どうぞ
草薙くんあがり過ぎてて超楽しいそうでした
ジーンズ大好きなんですね😂
やや重症ですよ(^^; これは、、、
なにが重症かといえば、股スレの延長がワタリラインを分断してしまっていることです
こうなると分解しての修理が一般的ですが、今回は分断が浅いので何とか分解なしでリペアします
現場を整えて、劣化の状態にあわせた補強布を作成
劣化の激しい場所や分断されている場所は厚手の補強布を重ねてあります
裏側から現場に嵌めこんで、表側から糸入れ補強していきます
縫い線まで劣化してしまいますと、元のデニムの重なりプラス補強布の重なりが加わってかなり厚みが出るため縫い込みには細心の注意が必要になります
股スレは気付かぬうちにいつの間にか進行しています
洗濯の時などにチェックして早めに補強しておきましょう
nudie jeansさん他、ジーンズメーカーさんでよくある
裾のチェンステッチを縫い流してルーズに仕上げるテクニックもできます
重ね縫いから下方に縫い越して
そのまま編みながら数センチ縫い流します
いい加減な長さのところでカットアウトすれば完成
相談はメールでお気軽にお問合せください
ジーンズ リペア 修理はネットからもご依頼できます
ユニオンスペシャルで使用する綿糸のバリエーション増やしました
8番手20番手30番手と糸色も含めニーズにお応えして充実させました
ジーンズのリペアやカスタムのご相談はメールでお気軽にお問合せください
TEL: 0436-63-3848 AM10:00~PM7:00 月曜定休