ジーンズ バックポケット口 擦り切れ修理 投稿日時: 2025/06/10 投稿者: fukuya suda エビスジーンズさんのバックポケット 毎度思うに外す前に画像撮るべきでした、、、 エビスジーンズさんですと大体隠しリベットが装着されておられますが もうここまで履いておられますと、隠しリベットのアタリは十分出ていて 役割は果たした感がありますので外させていただきました ※外しませんときちんとミシン入れができない次第です、、、、 完全に大きく擦り切れておられましたのでデニムをかませてミシンたたきしして 元の通り縫い直して完成です
ジーンズ股裂けリペア 投稿日時: 2024/09/13 投稿者: fukuya suda 今回は小さな裂けです 小さな裂けですが実はコレはやや重症な劣化です 画像の様に巻き縫いや、拝み倒しの縫い線に沿った裂けは ポリウレタン素材が混入しているストレッチ素材によく見られます ここは通常のシーティングだけではすぐまた破れますので 厚手のデニムを避け部分に補強してから段座を消す様にシーティングで大きく覆ってミシン入れします 画像ではデニム素材はみてとれませんが黒のシーティングの下に忍ばせてあります ※当て布をいつもと違う黒を使う理由はブラックデニムだから、、、ではなく 横糸が黒で織られているデニムだからです 仕上がりはビフォーと代わり映えしませんがきっちりリペアさせていたたきました
Gパン 裾の擦り切れ修理 投稿日時: 2024/08/31 投稿者: fukuya suda 今回は裾の擦り切れでえも割と軽度なもののリペア 裾のステッチはすでに外してあります。踵部分がスレて破れる直前です この程度ですと無理にデニム生地を嵌込んで厚みと硬さを出すよりも シーティングで補強可能です。 しかも縫い線の内側に入る程度の細い範囲で当布そしたのちにミシンで糸をたたき込みます。 この程度入れば十分な糸量です あとは元の縫い線で三つ折りで仕上げて完成 見た目も自然に仕上がりましたし、硬さもそれほど出ていません 左右の踵のスレのリペアで5500円程です