ジーンズ バックポケット周辺リペア

画像だと分かりにくいのですが

バックポケットまわりから股スレにかけて広域に生地が痩せてきてきます

なぜバックポケットを外すかといえば

バックポケットの縁に補修布を載せてリペアした場合は

後でバックポケットを外せないなくなるからです

将来的にバックポケットも補修できるようにするためです

バックポケットを外した状態で裏から生地痩せ部分を補強します

なぜ生成色の当て布かという説明はもういいですね(^^)

部分部分で生地の厚みや糸入れ量を調整してリペアします

最後にポケットを縫い直して完成

お尻中心から股スレ迄広い範囲で加工して4000円前後です

ジーンズ 横糸移植

裏側のチェックをうっすら見せたいというご依頼

横糸移植を甘めに入れて縦方向に縫い止め

この範囲の補強加工で3500円前です

 

リペアやカスタムのご相談はメールでお気軽にお問合せください

メール:  msuda@peach.ocn.ne.jp

お電話でも営業時間内受け付けております

TEL: 0436-63-3848 AM10:00~PM7:00 月曜定休

ジーンズ ボタンホールリペア

ベルトラインのボタンホールは概ね下側が劣化します

まずは下地補強

手まつりでホールを縫い上げて完成

下地補強及び糸入れ加工で2000円程です

 

リペアやカスタムのご相談はメールでお気軽にお問合せください

メール:  msuda@peach.ocn.ne.jp

お電話でも営業時間内受け付けております

TEL: 0436-63-3848 AM10:00~PM7:00 月曜定休

Gジャン 衿修理

衿は首との摩擦で擦り切れ劣化がしやすい部分

一旦外してまず劣化の補修

裏と表を逆にしてつつけ直します

衿は一番デリケートな部分ですので、さすがに丸みの収まり等はズレますが

まぁまぁ仕上がりで完成

子の様な加工で4500円程です

ジーンズ リメイクバック

ショルダータイプのバック作成で

先ずは先にモチーフ入れ

裏側にはった生地を表に浮かすテクニック

持ち手は使っていないベルトを使用

バックポケットは付け直して小物入れに

リメイクバックは仕様や大きさで様々ですが

5000円~7000円程が一般的な料金です

 

リペアやカスタムのご相談はメールでお気軽にお問合せください

メール:  msuda@peach.ocn.ne.jp

お電話でも営業時間内受け付けております

TEL: 0436-63-3848 AM10:00~PM7:00 月曜定休

 

ジーンズ 継ぎ足しリペア

長年履いていますと追々劣化してきます

上下は以前補修した範囲でアウトポケットの内側が徐々に劣化

必ず補強のシーティングは重ねる事が重要なのですが

余分な重さも厳禁なのでぎりぎりで重ねます

補修布は重過ぎず、糸は必要以上に入れすぎずが基本です

ゴールデンウィーク営業のご案内

5/4(土)~5/6(月)の3日間お休み頂戴いたします

よいゴールデンウィークを(^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎週月曜日が定休になりおましたのでご注意ください

リペアやカスタムのご相談はメールでお気軽にお問合せください

メール:  msuda@peach.ocn.ne.jp

お電話でも営業時間内受け付けております

TEL: 0436-63-3848 AM10:00~PM7:00 月曜定休


今日から日曜日やってます

毎週月曜日が定休になりおましたのでご注意ください

リペアやカスタムのご相談はメールでお気軽にお問合せください

メール:  msuda@peach.ocn.ne.jp

お電話でも営業時間内受け付けております

TEL: 0436-63-3848 AM10:00~PM7:00 月曜定休

大切なジーンズ

まだ加工の途中です

何度か継ぎ足し継ぎ足しでリペアさせておただいています

現在バックポケットは外してオーバーホール中

完成したらまたアップしますけど、

多分もうとっくにリペア代が購入代を上回ってると思います(^_^;)

大好きなジーンズなんですね

リペアやカスタムのご相談はメールでお気軽にお問合せください

メール:  msuda@peach.ocn.ne.jp

お電話でも営業時間内受け付けております

TEL: 0436-63-3848 AM10:00~PM7:00 月曜定休